2017年5月25日木曜日

Linear Algebra (D. Cherney et al.) 一日目

CC BY-NC-SA 3.0

Chapter 1. What is Linear Algebra?

線形代数はベクトルと線形関数の研究である

Chapter 2. Systems of Linear Equations

ガウスの掃き出し法の話題

Chapter 3. The Simplex Method

線形連立不等式の話題.最適化やオペレーションリサーチに応用できる.

3.1 Pablo’s Problem

Example 35. (Pablo’s problem restated)

(Pabloは例に出てくる栄養士の名で,アルゴリズムの開発者とかではない)
のもとで, を最小にするを求める.

3.2 Graphical Solutions

fig.1
fig.1 条件を満たす点を影に塗ったグラフ

を最小にするには,を満たし他の条件を満たす点を探せばよいのは明らかで,この場合は四角形の頂点.このように, 最適解が条件を満たす図形の頂点となるのがlinear programming problemの特徴である.

enter image description here
fig.2 を追加した図

3.3 Dantzig’s Algorithm

Problem 38

線形関数 , ()のもとで最大化する.
この問題は拡大係数行列に行基本変形を施して解ける.

Example 39

のもとで最大化するというのは,が満たされているなら,
を最大化するのと同じこと.をうまく選んで簡単な問題に変形する.

を,

をみたしつつ最大化する.
の定義はと同値.

こうして,問題から最後の行が最大化すべき関数で, 他の行が制約条件であるような拡大係数行列を作れた.

Example 41 (Performing EROs)

上の拡大係数行列で, 最後の行のの係数の部分,つまりの部分がすべて非負で,かつ0が多くなるように行基本変形を施すと,

となって,最後の行の意味は. だから, 最大の.
としたときも制約条件を満たせるか確かめて計算終了.

0 件のコメント:

コメントを投稿